しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月16日

キノコみたいなガジュマル


今朝の一枚、またまたどんよりな喜界島の空。
いつも午前中は、のろのろペースで掃除や洗濯など家事をやってます。
晴れるとちょっとペースアップできるんだけど、今日みたいにどんよりだと、一層ペースダウンしてしまう(汗)
いつも洗濯機が頑張ってる間にブログを書いてますが、今日はパソコンに向かいながらもあくびが出て出てどうしようもない(笑)
中々すっきりと、体が目覚めませ~ん。


うちのベランダの2色ロベリア。
昨年末に買ってきて、先週くらいが花のピークでした。
お花も、晴れた日の方がイキイキして見えるものですね。
今日はちょっと元気ないです(笑)



先週の晴れた日曜日、キノコみたいなガジュマルのところへ行きました。
やっぱりこの木、いいなあ~♪


小野津の方を見下ろしてるように生えてます。


一直線道路から見た様子。
この方向から見ると、ガジュマルの木の辺りに夕陽が沈んで行くのが見れます。
湾の郵便局には島の風景写真が展示されているんだけど、そこにこのガジュマルと夕陽の写真がありました。
私も今度、ここからの夕陽にチャレンジしよう!(笑)


同じカテゴリー(島のいろいろ)の記事画像
空を見上げた一日
何度行ってもうまくいかない場所(笑)
朝から虹が出た!
日食の朝
カジキマグロ、釣ったど~!
グッピーの池と建設中のゴルフ練習場
同じカテゴリー(島のいろいろ)の記事
 空を見上げた一日 (2012-05-23 08:37)
 何度行ってもうまくいかない場所(笑) (2012-05-22 18:25)
 朝から虹が出た! (2012-05-22 08:44)
 日食の朝 (2012-05-21 08:44)
 カジキマグロ、釣ったど~! (2012-05-19 19:55)
 グッピーの池と建設中のゴルフ練習場 (2012-05-16 18:34)

Posted by シンコ at 09:09│Comments(6)島のいろいろ
この記事へのコメント
こんにちは
ガジュマル見て、きのこの山(菓子)想像するのは
クロネコだけでしょうかね~??(^^)
まだまだ子供のクロネコでした~
Posted by クロネコ at 2012年04月16日 11:09
シンコさん おはようごじゃいま~す!

キノコみたいな ガジュマル いいにゃ~♪
喜界島は 平地で ポツンと 大きな被写体が あって
とっても ステキな 絵になるね~(^^)

夕陽・・・想像したら ウットリしちゃう・・・
こんな ココロが あたたかくなる 風景を
私も 撮って行きたいです・・・

シンコさんの 写真は 風景も 木も花も 
生き物も 食物もやさしい・・・
とっても やさしいよ・・・(*^_^*)
Posted by こぐまこぐま at 2012年04月16日 11:11
この木って、根元に小銭とかささってませんか?
ちょうど、畑と道路の境目?にありますよね。
父ちゃんから聞いたんですが、ホントは処分される予定だったケド、おもしろいカタチだったからか、なんだったか忘れたケド、わざと残したそうです。
Posted by みー at 2012年04月16日 15:41
クロネコさま
こんばんは

うちの旦那さんが同じ事言ってました(笑)
彼もお菓子好きで、きのこの山も好物です(^▽^;)
でもこの木、確かにキノコの山ですよね~。
Posted by シンコシンコ at 2012年04月16日 18:56
こぐまさま
こんばんは~。

そうそう、喜界島は平坦なので、こういう木がとても引き立ちます(^^ )
サトウキビが成長してくると、この木もちょっと隠れちゃう。
夕陽を撮るなら今かもしれないな~。
晴れ日が待ち遠しいです。

最近旦那さんの撮ったものもたまにアップしてますが。
写真ってその人の視点が出て面白いね~(笑)
うちの旦那さんは、海岸のリーフとかが好きみたいです。
磯遊びが結構好きだから、そのせいかもね(^^ )
Posted by シンコシンコ at 2012年04月16日 19:02
みーさま

小銭には気が付かなかったけど、根本は珊瑚の岩みたいなのに生えてますよね!
一緒にソテツとかツワブキも生えてて、すごい生命力だと感動しました。
この木は残して正解だと思うな(^^ )
すごくお気に入りのスポットです。
Posted by シンコシンコ at 2012年04月16日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キノコみたいなガジュマル
    コメント(6)