2012年05月07日
GW中の初見の鳥たち♪

この連休中に出会った、初見の鳥たちです。
まずはコサメビタキ、地味な色合いですがめっちゃかわいい仕草をします。

トリミングした、ちょっと大きく見える画像。
まんまるな目がキュートでしょ(^^ )

次にちょっとレアな鳥、アカガシラサギです。

この鳥を見るのは2度目なんですが、その時は冬羽。
おまけに遠すぎて、これ以上に見れない画像でした(笑)
やっぱりアカガシラサギの名にふさわしい、夏羽の姿を撮りたかった!
畑道を車で走ってると、なんと道路の水たまりにいらっしゃいました(笑)
飛び立って初めて存在に気がついた~(汗)
こんなことがあるから、出かける時は必ずカメラ持参です!
(ちなみに→こちらを見ると、アカガシラサギの冬の姿が載ってます)

実はこのアカガシラサギ、同じ日に二度も会ってるんです。
旦那さんがリーフでなにか動いてるって言うんで、とりあえず撮った1枚にしっかりその姿が写ってました。
小さくって分からないけど、赤丸の中です(笑)

画質超わるだけどトリミングしたもの。

この時も飛び立って初めて、アカガシラサギだと認識しました(汗)

お次に、目の前をさーっと横切って行ったハヤブサ。

ちょうどアカガシラサギをカメラで追ってる時に登場(笑)
どうせならもっとちゃんと撮れるように、時間をおいて来て欲しかった。
チョウゲンボウは嫌ってほど見たたけど、ハヤブサは初見でした。

そして、オウチュウと思われる鳥。
このV字の尾羽がとっても目立ってました。
もともと黒っぽい鳥なので、曇り空を見上げて撮ると余計に真っ黒(汗)
シルエットしか分からないですね(笑)

そんなに何羽も来ない鳥だと思うので、多分同じ個体を一昨日にも見ました。
もしかして、まだ喜界島にいるのかな~。
まだいたら、今度はもう少しまともに撮りたいな。
これもかなりレアな鳥で、群島鳥類研究会さんに教えていただきました。
群島鳥類研究会さんのHPの掲示板を見ると、ハイイロチュウヒとハヤブサのバトルシーンとか載ってます。
興味のある方は覗いて見てください。
私も時々、掲示板で鳥の識別をお願いしています。
(いつもありがとうございます)
Posted by シンコ at 11:16│Comments(1)
│生き物
この記事へのコメント
breitlingオーバーホール
ブライトリング 時計
安いブライトリング販売オンライン
● 送┃ 料┃ 無┃ 料┃
breitlingオーバーホール,ブライトリング 時計,安いブライトリング販売オンライン!
● スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
● S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
注文金額80000円以上無料贈呈(iphone4s)携帯電話
● 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております!
● お買い求めは下記のサイト──(*^-^*)
● 当店HP:http://www.breitlingclubjp.com/ 友達店紹介:http://www.buyiwcwatch-japan.com/
ブライトリング 時計
安いブライトリング販売オンライン
● 送┃ 料┃ 無┃ 料┃
breitlingオーバーホール,ブライトリング 時計,安いブライトリング販売オンライン!
● スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
● S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
注文金額80000円以上無料贈呈(iphone4s)携帯電話
● 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております!
● お買い求めは下記のサイト──(*^-^*)
● 当店HP:http://www.breitlingclubjp.com/ 友達店紹介:http://www.buyiwcwatch-japan.com/
Posted by ブライトリング 時計 at 2012年08月03日 12:17