しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年09月19日

台風の進路

台風の進路

動き始めた台風、喜界島あたりは直撃っぽい?
まだまだ速度がゆっくりのようですが、このままだと鹿児島の方へ進みそうなのでまだしばらく船が来ませんね。
昨日、念のためカップ麺を買いに行ったんですけど…。
少ないお野菜の中で一番高かったのが、サニーレタス698円だったか689円だったか。
あまりにも高すぎて、600円台ってのを見てスルー(笑)
残り少ないお野菜で、しばらくは我慢しなければならないようです。
お魚のコーナーもガラガラだったし、牛乳ももちろんなかった。
買い置きはしてあるけど、船が来るまで持つかな~(汗)
まさかここまで停滞して居座るとは、思ってなかったです。


同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
家事もやってますアピール
デビュー
今週はいろいろもらっちゃったm(_ _)m
一昨年の思い出。。。
今夜は鶏飯食べました♪
チョコ×チョコ♪
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 お知らせ (2012-05-27 08:42)
 家事もやってますアピール (2012-05-24 23:15)
 デビュー (2012-05-15 17:29)
 今週はいろいろもらっちゃったm(_ _)m (2012-05-05 23:01)
 一昨年の思い出。。。 (2012-05-01 23:55)
 今夜は鶏飯食べました♪ (2012-04-24 23:18)

Posted by シンコ at 14:56│Comments(11)わたくしごと
この記事へのコメント
こんばんは
島のお母さんに電話したら、台風の為停電とか
停電は大丈夫ですか?冷蔵庫とかの品物・・・
そのまま北上してきたら、関西直撃かな?

早く台風が去らないと、写真撮りに外にも出れないですね!
台風で、島に影響が出ません様に。
Posted by クロネコ at 2011年09月19日 20:44
シンコさま
宇検村のやけ内湾には、台湾の漁船三隻避難していた。
昔は台風と言うと、台湾、中国、等ねの派手な珍しい船のオンパーレドでした。
たまには、上陸して逮捕者もでました。
宇検村の屋鈍などは、昔は外国人とのハーフも生まれましたよ。
台風や貿易でこの土地をおとづれた人びとが居たそうです。
結構、他の集落にもいます。
台風から脱線しました。
Posted by sabakurinin at 2011年09月19日 20:50
シンコさま
宇検村のやけ内湾には、台湾の漁船三隻避難していた。
昔は台風と言うと、台湾、中国、等ねの派手な珍しい船のオンパーレドでした。
たまには、上陸して逮捕者もでました。
宇検村の屋鈍などは、昔は外国人とのハーフも生まれましたよ。
台風や貿易でこの土地をおとづれた人びとが居たそうです。
結構、他の集落にもいます。
台風から脱線しました。
Posted by sabakurinin at 2011年09月19日 20:50
本日、鹿児島発喜界島行は奄美空港へ着陸。
次便も欠航となり、お客さんは、奄美で一泊するはめに。
明日も厳しいかな!
離島の離島って、何かと大変ですね!
目の前に見えてるのに、近くて遠い島!
Posted by ひとりごと at 2011年09月19日 20:55
はぁ~
今回の台風ゆっくりで困ります23日から25日まで島の子と鹿児島市やらを旅行する予定なのに(T_T)
22日どうか欠航しませんようにじゃないと…
私一人旅になってしまう(笑)
Posted by 島大好き at 2011年09月19日 21:25
初めまして♪

いつも楽しく拝見してますヽ(*´▽)ノ♪

14日から3泊4日のつもりで
喜界に遊びに来てて
blogで紹介されてる場所など
拝見させていただきました☆

しかし、台風で奄美に帰れない。。。
Posted by 奄美 at 2011年09月20日 00:16
クロネコさま
おはようございます。
私の家の方は、停電は1時間くらいで復旧しました。
冷蔵庫の食品は気がかりでしたが、ろうそくの灯りで過ごすのも中々いいものでしたよ(^^ )
ただ、TVの音もなく雨風の吹きつける音を聞くと、少し怖かったです。
水不足も心配だったので、これで被害なく過ぎてくれればいのですが。
まだまだ、雨も風も強いです。
Posted by シンコシンコ at 2011年09月20日 08:28
sabakurininさま
宇検村は海岸線が入り組んでるから、台風でも比較的穏やかなんでしょうね。
外国船が避難してる様子、見てみたかった(笑)
こちらは船も飛行機も着きにくいのかも。
奄美へ船や飛行機が入っても、こっちにこれないことがありますね。
Posted by シンコシンコ at 2011年09月20日 08:30
ひとりごとさま
鹿児島からの便、喜界島へ来なかったんだ!
喜界島は船も着きにくいみたいだし(汗)
飛行機もそうなんですね。
でも1週間に1回しか船が来ない小笠原とか、もっと大変だろうなって思います(笑)
それくらいのところじゃないと、世界遺産になれないのかな(^▽^;)
Posted by シンコシンコ at 2011年09月20日 08:33
島大好きさま
コメントありがとうございます。
23日から旅行の予定なんですね!
22日は船かしら?
無事に島の子たちが鹿児島へ行けるといいですね。
喜界島から祈っております(^^ )/
Posted by シンコシンコ at 2011年09月20日 08:35
奄美さま
コメントありがとうございます。

ええ?今まさに喜界島にいらっしゃるんですか?
確か16日から船が欠航でしたね(汗)
せっかく喜界島に長くいても、こんな天気じゃ(>_<)
せめて雨風がもう少し弱くなれば、ドライブでも行けるのに…。
残念ですね。
Posted by シンコシンコ at 2011年09月20日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の進路
    コメント(11)