2011年09月22日
アカハラダカ?

今朝はわけあって早起きでした。
朝6時過ぎにいつもの池へ。
ふと空を見上げると、カラスではなさそうな鳥の姿が!

これってもしかしたら、アカハラダカではないでしょうか?!
どう見てもカラスではないし(笑)
写真には2羽しか写っていないけど、5~6羽はいました。
今が渡りの時期だと聞いて、一度は見たいな~と思ってた鳥。
早起きは三文の得と言いますが、ラッキーでした(^^)v
今日は一日、空を見上げてアカハラダカを探してしまいそうです(笑)
Posted by シンコ at 07:14│Comments(4)
│生き物
この記事へのコメント
シンコさま
その通り、正にアカハラダカです。
写真もしっかりバッチリ
私たちも千羽以上確認しました。
東京から野鳥の仲間八人も参加
明日も必ず渡ります。
錦江湾からの情報あり
喜界町役場の伊地知君を訪ねて下さい。
その通り、正にアカハラダカです。
写真もしっかりバッチリ
私たちも千羽以上確認しました。
東京から野鳥の仲間八人も参加
明日も必ず渡ります。
錦江湾からの情報あり
喜界町役場の伊地知君を訪ねて下さい。
Posted by sabakurinin at 2011年09月22日 08:56
sabakurininさま
やっぱりアカハラダカなんですね!
もしやと思って、写真を家で見たらやっぱりカラスじゃなかったです(笑)
たまたま、上を見上げたらかなり高いところを飛んでました。
明日も見れますかね~。
また頑張って早起きしようかな(笑)
やっぱりアカハラダカなんですね!
もしやと思って、写真を家で見たらやっぱりカラスじゃなかったです(笑)
たまたま、上を見上げたらかなり高いところを飛んでました。
明日も見れますかね~。
また頑張って早起きしようかな(笑)
Posted by シンコ
at 2011年09月22日 21:28

シンコさま
明日も必ず渡ります
宜しく情報交換して下さい
川嶺から上がった鉄塔の側だれかひとり来ているはず。
明日も必ず渡ります
宜しく情報交換して下さい
川嶺から上がった鉄塔の側だれかひとり来ているはず。
Posted by sabakurinin at 2011年09月22日 23:33
sabakurininさま
今朝は寝坊してしまい、見に行けませんでした(^▽^;)
昼から百之台へ上がったけど、やっぱり朝がいいのですかね?
今朝は寝坊してしまい、見に行けませんでした(^▽^;)
昼から百之台へ上がったけど、やっぱり朝がいいのですかね?
Posted by シンコ
at 2011年09月23日 20:11
