2011年09月27日
彼岸花と今思うこと
彼岸花の季節ですね~。
昨日は大雨で外へは一歩も出ずに、貯まりに貯まった写真の整理。
お金はちっとも貯まらないのに、ホコリと写真のデータはすぐ貯まります(汗)
ふと、去年の今頃の写真を見ると、大隅の方へ出かけてました。
そうそう、彼岸花を探して出かけたんです。
あの頃は、花を撮るのにはまっていました(笑)
土日のたびに遠出しては(とは言っても県内)、見頃の花を探してさまよってました。
今、喜界島では鳥。
身近なところでいろんな種類の野鳥が見れるので、楽しくてたまりません。
写真の技術的なこととかあんまり分からず、ただカメラの画質頼みの写真ですが、
少しでもきれいに鳥の姿が撮りたいと思うのが最近の目標です。
この喜界島通信は、そんな趣味の写真を続ける延長で始めたブログです。
喜界島通信ってたいそうな名前ですが、個人で好き勝手にやってるブログ。
自分が見て「素敵」って思った喜界島の景色や出来事を書こうと思って始めました。
島を離れ暮らす方が「ここ自分の母校だ」とか、懐かしんでもらえたらすごく嬉しいです。
また、島に暮らす方が「島のあのへんもいいよ」とかコメント下さったら、なお嬉しいです。
でも、趣味の延長のブログなのでネタ的なものは何もなく、
私が知ってることしか情報としてはありません。
その場所にまつわる昔からのお話とか、歴史的な背景とかちょっと…。
学生時代の勉強がそうだったけど、好きな事には夢中になれたけど、
苦手なことはほったらかしにしてしまう(汗)
なので歴史とか伝説とか正直あまり得意でなく、知り得た範囲のことしか書けません。
歴史や伝説が得意じゃないって言うより、「調べる」と言う作業が苦手です。
鳥の名前や植物の名前調べは、結構頑張れるんですけどね~。
学生の頃から、歴史は苦手だったんですよね。
きっと島の方と話す機会が増えると、いろんなことを知ることができるのでしょうが…。
私って自分から話しかけるとかそういうのが苦手なもので(汗)
子供がいれば、学校のつながりなどで知り合いも増えるんでしょうけどね。
母にもやかましいくらい「島に友達はできた?」とか言われるけど(汗)
まあマイペースでいいじゃないって(笑)
お喋りは大好きで余計なことまで喋っちゃうおばちゃんなんですけど、小心者なのです。
ブログも同じなんですが、楽しくやりたいです。
なんでも無理をしたら楽しくなくなりますから、無理をしないでゆっくり人とふれあい、
自分のペースで写真を撮りブログも書きたいです。
これからも多分、喜界島の海や空、そこに住む生き物や植物、何気ない日常のひとこま
そういうものの写真や話がが多いと思います。
鹿児島にいる頃から、そういう自然を撮るのが好きでした。
同じ景色が何度も出てくると思うけど、季節の移り変わりとか
そういうのが分かる写真を撮れたら最高ですね。
っと、ブログを始めて約半年が経ち、今ふと思うことを書いてみました。
一昨日からの大雨で、奄美大島の方ではまた被害が出てしまったようで…(>_<)
ニュースを見ていて、気になってました。
また雨が降るようなことを天気予報で言ってましたが…。
被害がこれ以上広がらないことを、祈っております。
Posted by シンコ at 13:09│Comments(12)
│わたくしごと
この記事へのコメント
彼岸花といえば・・・。
小さい頃、志戸桶の墓地で、墓参りをする島の行事?(行事名ド忘れ・・・)の時、彼岸花を手折って遊んでいたら、母ちゃんに怒られました。
お墓に咲いてる花を手折っていたから、バチがあたるよ・・・的なコトでおこられたのかな~と思っていましたが、あとから、彼岸花に毒があるのを知りました~。
小さい頃、志戸桶の墓地で、墓参りをする島の行事?(行事名ド忘れ・・・)の時、彼岸花を手折って遊んでいたら、母ちゃんに怒られました。
お墓に咲いてる花を手折っていたから、バチがあたるよ・・・的なコトでおこられたのかな~と思っていましたが、あとから、彼岸花に毒があるのを知りました~。
Posted by みー at 2011年09月27日 14:33
私はシンコさんのblog、好きです。
シンコさんのペースで続けて欲しいです♪
シンコさんのペースで続けて欲しいです♪
Posted by jaiko at 2011年09月27日 17:04
シンコさん こんにゃちは~♪
私も 彼岸花は 好きです・・・
お墓によく咲いているけど、土手にも咲いていて
色鮮やかで 凛としていて・・・
花も 長持ちしますよね~
洋物で 「リコリス」という名前で ピンクや黄色、
オレンジも ありました♪
活花で よく使ったよ~ (^ー^)
ブログって 私は まだ 1年チョット・・・
あんまりよくは わからないけど 自分自身の
感じるままに 書いてイイと思います・・・
人は それぞれ 得意分野も違うし・・・
私は 初めて シンコさんの ブログを見た時、
とってもステキで 感動したよ・・・
写真も 文章も やさしくて・・・
いろんな人が 見るから 感じかたも 人それぞれ・・・
私も シンコさんの ペースで 続けて欲しいです・・・
また お天気になったら 写真撮って お互いに
UPしようね~♪(^ー^)♪
私は 写真は まだまだですが、好みも 似てるし同世代だし、
これからも よろしく お願いしま~す!! (・▽・)V~
私も 彼岸花は 好きです・・・
お墓によく咲いているけど、土手にも咲いていて
色鮮やかで 凛としていて・・・
花も 長持ちしますよね~
洋物で 「リコリス」という名前で ピンクや黄色、
オレンジも ありました♪
活花で よく使ったよ~ (^ー^)
ブログって 私は まだ 1年チョット・・・
あんまりよくは わからないけど 自分自身の
感じるままに 書いてイイと思います・・・
人は それぞれ 得意分野も違うし・・・
私は 初めて シンコさんの ブログを見た時、
とってもステキで 感動したよ・・・
写真も 文章も やさしくて・・・
いろんな人が 見るから 感じかたも 人それぞれ・・・
私も シンコさんの ペースで 続けて欲しいです・・・
また お天気になったら 写真撮って お互いに
UPしようね~♪(^ー^)♪
私は 写真は まだまだですが、好みも 似てるし同世代だし、
これからも よろしく お願いしま~す!! (・▽・)V~
Posted by こぐま
at 2011年09月27日 18:25

暑さ、寒さも彼岸まで!
めっきり涼しくなりましたね!
夏には夏の被写体が有り、冬にも冬なりの被写体有り!
力まずマイペースで行こう。
そうしないと、UPUPに!
定年後も続けていたいな!
のんびりとしながら!
だから、しーまさんにいつまでも頑張ってもらわんと!
天国へ持っていくのは、PCとカメラってか!
めっきり涼しくなりましたね!
夏には夏の被写体が有り、冬にも冬なりの被写体有り!
力まずマイペースで行こう。
そうしないと、UPUPに!
定年後も続けていたいな!
のんびりとしながら!
だから、しーまさんにいつまでも頑張ってもらわんと!
天国へ持っていくのは、PCとカメラってか!
Posted by ひとりごと at 2011年09月27日 18:58
シンコさん こんばんは
同じ景色・同じ様な文章・・・
何度出てきてもいいじゃないですか!!
それが、シンコさんなら・・・でしょ??
これからもマイペースで(^-^)
同じ景色・同じ様な文章・・・
何度出てきてもいいじゃないですか!!
それが、シンコさんなら・・・でしょ??
これからもマイペースで(^-^)
Posted by クロネコ at 2011年09月27日 22:05
シンコさま
彼岸花は、アンマー(私の母の親)が大好き立った花、今から38年前に天国に召されたアンマー
本人から聞いた事は無い!
ヒガンバナが咲くと、うれ(これは)アンマーが好きだった花
もう。
今は誰も教えてくれるひとはない。
今度は、
私から、うれ(これは)ジィーのアンマー(おばあちゃん)の好きだった花だよ!
わたしが(ワン)のばん(伝えるの意味)
ばんは、いろんなところで使われる。
キバレ!シンコ(奄美では、呼び捨ては、親しい人びとに
使われる)
ご免なさい
彼岸花は、アンマー(私の母の親)が大好き立った花、今から38年前に天国に召されたアンマー
本人から聞いた事は無い!
ヒガンバナが咲くと、うれ(これは)アンマーが好きだった花
もう。
今は誰も教えてくれるひとはない。
今度は、
私から、うれ(これは)ジィーのアンマー(おばあちゃん)の好きだった花だよ!
わたしが(ワン)のばん(伝えるの意味)
ばんは、いろんなところで使われる。
キバレ!シンコ(奄美では、呼び捨ては、親しい人びとに
使われる)
ご免なさい
Posted by sabakurinin at 2011年09月28日 06:29
みーさま
そうそう、彼岸花は球根だかに毒があるんですよね。
花や茎は大丈夫だったと思うけど、万一球根を口にしちゃったら危ないから、そんな風に教えたのかもしれません(^^ )
鹿児島は今頃、あちこちの田んぼとかで咲いてるでしょうね。
そうそう、彼岸花は球根だかに毒があるんですよね。
花や茎は大丈夫だったと思うけど、万一球根を口にしちゃったら危ないから、そんな風に教えたのかもしれません(^^ )
鹿児島は今頃、あちこちの田んぼとかで咲いてるでしょうね。
Posted by シンコ
at 2011年09月28日 09:33

jaikoさま
ありがとうございます(^^ )
そう言ってもらえると、小躍りしそうなくらい嬉しいです。
楽しく、ブログを続けていきたいです。
ありがとうございます(^^ )
そう言ってもらえると、小躍りしそうなくらい嬉しいです。
楽しく、ブログを続けていきたいです。
Posted by シンコ
at 2011年09月28日 09:35

こぐまさま
こんにちは(^^ )
彼岸花、鹿児島では田んぼの畦道によく咲いてました。
あちこちブログ徘徊してて、ふとあ~今が時期だなって(笑)
ちょうど去年の今頃は、彼岸花探ししてました。
珍しく長文でしょう(笑)
どちらかと言うと引きこもりで、PCの前に座ってばかりの私。
こっちに来てよく外へ出るようになりました!
ある意味リハビリ中かも(笑)
でもリハビリも無理しちゃダメですよね。
マイペースで楽しくやっていきたいです(^^ )
こちらこそ、細くても長~いお付き合いできたら嬉しいです♪
これからもよろしくです!
こんにちは(^^ )
彼岸花、鹿児島では田んぼの畦道によく咲いてました。
あちこちブログ徘徊してて、ふとあ~今が時期だなって(笑)
ちょうど去年の今頃は、彼岸花探ししてました。
珍しく長文でしょう(笑)
どちらかと言うと引きこもりで、PCの前に座ってばかりの私。
こっちに来てよく外へ出るようになりました!
ある意味リハビリ中かも(笑)
でもリハビリも無理しちゃダメですよね。
マイペースで楽しくやっていきたいです(^^ )
こちらこそ、細くても長~いお付き合いできたら嬉しいです♪
これからもよろしくです!
Posted by シンコ
at 2011年09月28日 09:40

ひとりごとさま
そうそう、春夏秋冬それぞれの景色が撮れたら最高(^^ )
何気ない景色でも、季節や時間で変化がありますよね。
マイペースで楽しく続けたいです。
しーまさん、頑張って欲しいですね!
奄美発信のブログサイトなので、ずっとあって欲しいです。
そうそう、春夏秋冬それぞれの景色が撮れたら最高(^^ )
何気ない景色でも、季節や時間で変化がありますよね。
マイペースで楽しく続けたいです。
しーまさん、頑張って欲しいですね!
奄美発信のブログサイトなので、ずっとあって欲しいです。
Posted by シンコ
at 2011年09月28日 09:56

クロネコさま
こんにちは
ありがとうございます(^^ )
私のペースは飛ばしすぎに見えるみたい(笑)
でも、こちらにアップできてない写真も出来事もまだまだあります。
ハイペースに見えてもスローペースに見えても、私のペース。
楽しくやっていきたいです。
こんにちは
ありがとうございます(^^ )
私のペースは飛ばしすぎに見えるみたい(笑)
でも、こちらにアップできてない写真も出来事もまだまだあります。
ハイペースに見えてもスローペースに見えても、私のペース。
楽しくやっていきたいです。
Posted by シンコ
at 2011年09月28日 09:58

sabakurininさま
キバレ!シンコと親しみを込めて呼んでいただけて、嬉しいです(^^ )
彼岸花はお母様の好きな花だったんですね!
そういう父から子へ子から孫へ、伝えていくってすばらしいと思います。
私の祖父は父が幼い頃に亡くなり、祖母も他界して祖父のことをあまり知りません。
何かひとつでも祖父の思い出を、祖母から聞いておけばよかったと最近思います。
キバレ!シンコと親しみを込めて呼んでいただけて、嬉しいです(^^ )
彼岸花はお母様の好きな花だったんですね!
そういう父から子へ子から孫へ、伝えていくってすばらしいと思います。
私の祖父は父が幼い頃に亡くなり、祖母も他界して祖父のことをあまり知りません。
何かひとつでも祖父の思い出を、祖母から聞いておけばよかったと最近思います。
Posted by シンコ
at 2011年09月28日 10:02
