2011年12月02日
思ったこと
昨日のぐるナイ…。
予想以上に島の景色が少なくて、ちと淋しい思いはありました。
私はこの一直線道路のロケを見に行きましたよ。
青空だったらもっともっと、眺めがいいんですけどね~(残念)
こんな風に景色はちょこちょこ。
ただ、岡村さんのこの笑顔(笑)
めっちゃ楽しそうな顔で、お仕事での笑顔なんでしょうが、見てて嬉しかったです。
それと気になったのがヤギ。
実は私、過去に一度だけヤギ汁を飲んだことがあります。
でも、その時にどうしてもダメで(>_<)スミマセン
ゲストの阿部力さんが「癖がないですね~」って言ってたのにビックリでした。
きっとお料理の仕方や肉の部位でもずいぶん変わるのだろうし、島の人の中でも好き嫌いがあるんじゃないかと思いました。
それともう一つ驚いたのが、今年の移住者数が0。
いいところなんですけどね(汗)
やっぱりネックは「仕事」なのでしょうか…。
ただ、喜界島を知らない人たちに、まずどこにある島だって分かってもらえるのが一番。
喜界島に興味を持つ人が、一人でも増えるといいなと思います。
Posted by シンコ at 11:02│Comments(8)
│わたくしごと
この記事へのコメント
こんにちは。
番組、海の景色無かったですね~残念!
僕の関東の友達の印象はヤギの島になってしまいました(笑)
まあ放送時間限られてるからしょうがないですね。
昨日、鳩ぐらいの猛禽類みかけました何ですかね?チョウゲンボウかな?今日も雨降ったり青空見えたり不安定ですね。
番組、海の景色無かったですね~残念!
僕の関東の友達の印象はヤギの島になってしまいました(笑)
まあ放送時間限られてるからしょうがないですね。
昨日、鳩ぐらいの猛禽類みかけました何ですかね?チョウゲンボウかな?今日も雨降ったり青空見えたり不安定ですね。
Posted by よう at 2011年12月02日 12:12
私もヤギはダイキライです。
弟は好きらしいですが、全くもってわかりません。
あれだけでは伝わりませんよネ。
でも、同級生や先輩親戚が出ていたので、そこは面白かったです。
弟は好きらしいですが、全くもってわかりません。
あれだけでは伝わりませんよネ。
でも、同級生や先輩親戚が出ていたので、そこは面白かったです。
Posted by みー at 2011年12月02日 14:30
ダビング後に見ましたが、ちょい残念な感です!
でも、宣伝には成ったはずです!
喜界島って鹿児島県だとか、ヤギを食べるとか!
後は、しんこさんが世界へアピールして下さいませ!
でも、宣伝には成ったはずです!
喜界島って鹿児島県だとか、ヤギを食べるとか!
後は、しんこさんが世界へアピールして下さいませ!
Posted by 猿飛サスケ
at 2011年12月02日 16:36

ようさま
こんにちは。
ほんと!海も撮って欲しかったですよね~。
都会の人は、サトウキビとヤギしか印象に残らなかったかも(^▽^;)
他にもいいとこいっぱいあるのに~って、ちょっと残念でした。
今日は変な天気でしたね~。
そうそう、私もサシバっぽくない猛禽見つけて、これから名前探しです(笑)
チョウゲンボウは飛んでる時に、尾羽が長く見えます。
鳩くらいだとチョウさんかもしれませんね(^^ )
こんにちは。
ほんと!海も撮って欲しかったですよね~。
都会の人は、サトウキビとヤギしか印象に残らなかったかも(^▽^;)
他にもいいとこいっぱいあるのに~って、ちょっと残念でした。
今日は変な天気でしたね~。
そうそう、私もサシバっぽくない猛禽見つけて、これから名前探しです(笑)
チョウゲンボウは飛んでる時に、尾羽が長く見えます。
鳩くらいだとチョウさんかもしれませんね(^^ )
Posted by シンコ
at 2011年12月02日 17:22

みーさま
やっぱりヤギは好き嫌いがありますよね(笑)
自分で食べれないくせに、阿部さんがパクパク食べてるの見て好感度アップでした。
でも知ってる景色や島の知り合いの顔を見つけると、嬉しくなりますね。
そういえば珍百景、どうなったんだろ?
やっぱりヤギは好き嫌いがありますよね(笑)
自分で食べれないくせに、阿部さんがパクパク食べてるの見て好感度アップでした。
でも知ってる景色や島の知り合いの顔を見つけると、嬉しくなりますね。
そういえば珍百景、どうなったんだろ?
Posted by シンコ
at 2011年12月02日 17:25

猿飛サスケさま
やっぱり残念感は残りますよね。
もう少し島の景色が出れば、かなり大満足なんですが。
世界級のサンゴとか、どこか取材に来てくれるといいんですけどね(^▽^;)
私も微力ながら頑張ります(笑)
やっぱり残念感は残りますよね。
もう少し島の景色が出れば、かなり大満足なんですが。
世界級のサンゴとか、どこか取材に来てくれるといいんですけどね(^▽^;)
私も微力ながら頑張ります(笑)
Posted by シンコ
at 2011年12月02日 17:28

シンコさん、こんばんは。ほぼ一日後のカキコミですf^_^;
まぁ…、後でならなんとでも言えますが、あんなもんかな、と。
一緒に紹介された広島の田舎と愛媛の島も、おふざけが入ったり、物件の紹介にしても、あまり真面目にはしてなかったり…。
やっぱりというか、さすがというか、あらゆる部分でバラエティーにこだわってたように思いました。
放送局の意図と私たちの思いは、必ずしも同じじゃないって事ですね。
うれしかったのは岡村くんが、いやな顔せず島の人たちと触れ合い、たくさんの島の人に見られた事。
矢部さんでなくて岡村さんだったって事も、よかった?悪かった……??
いろんな見方はあるかもですが、また次!喜界島が画面に出てくるのを楽しみに待ちましょう!
以前にはウォーターボーイズやNHKのドラマ『ジャッジ』、フジテレビの2時間ドラマの舞台にもなって、かなりの芸能人さんに来てもらいましたしね!
まぁ…、後でならなんとでも言えますが、あんなもんかな、と。
一緒に紹介された広島の田舎と愛媛の島も、おふざけが入ったり、物件の紹介にしても、あまり真面目にはしてなかったり…。
やっぱりというか、さすがというか、あらゆる部分でバラエティーにこだわってたように思いました。
放送局の意図と私たちの思いは、必ずしも同じじゃないって事ですね。
うれしかったのは岡村くんが、いやな顔せず島の人たちと触れ合い、たくさんの島の人に見られた事。
矢部さんでなくて岡村さんだったって事も、よかった?悪かった……??
いろんな見方はあるかもですが、また次!喜界島が画面に出てくるのを楽しみに待ちましょう!
以前にはウォーターボーイズやNHKのドラマ『ジャッジ』、フジテレビの2時間ドラマの舞台にもなって、かなりの芸能人さんに来てもらいましたしね!
Posted by かず(^O^)/ at 2011年12月02日 20:08
かずさま
おはようございます。
私かなり期待しちゃって(笑)、肩透かしを食らった感じでした。
まあ、バラエティ番組だし、仕方ないんでしょうけどね。
そうそう、岡村さん、私が見に行った時も、とてもサービス精神いっぱいで好感度アップでした(^^ )
笑顔でフラを踊る姿なんて、さすがだな~と感心しました。
子供達との触れ合う姿も、よかったですよね。
おはようございます。
私かなり期待しちゃって(笑)、肩透かしを食らった感じでした。
まあ、バラエティ番組だし、仕方ないんでしょうけどね。
そうそう、岡村さん、私が見に行った時も、とてもサービス精神いっぱいで好感度アップでした(^^ )
笑顔でフラを踊る姿なんて、さすがだな~と感心しました。
子供達との触れ合う姿も、よかったですよね。
Posted by シンコ
at 2011年12月03日 10:57
