2011年07月18日
俊寛のお墓
俊寛のお墓に行ってきました。
が…私が行った日はちょうどお墓の屋根の改修作業中(汗)
俊寛の座像だけ撮って、帰ってきました(笑)
Wikiによると俊寛が流された鬼界ヶ島と言う島は、同じ鹿児島県の硫黄島、長崎県の伊王島など諸説あるそうで、はっきりしていないらしいですね。
でも鬼界ヶ島が「きかいがしま」と読むのであれば、喜界島でしょう!(笑)
こと歴史に関しては苦手で、全くと言っていいほど知識がありません。
なので、広~く、浅~くの島の紹介になります(笑)
座像ばかり何枚も撮って(笑)、何気に作業中のおじさんも入ってしまいました。
俊寛のお墓のすぐ近くには、喜界町の体育館があります。
この日は男子バレーボールの大会前で、関係者の方がバタバタと準備をしておられました。
台風、思ったより遠くを通ってくれたようでほっとしました。
今回は停電もなく助かったー!
ただ大潮と重なったので、満潮時の海岸はすぐそこまで波が来てました。
遠くから見ていても怖かったです。
Posted by シンコ at 20:55│Comments(2)
│史跡等、歴史ある場所
この記事へのコメント
こんばんはです。
俊寛の銅像は小さい時よく見てました(^-^)
小さい時に聞いた話のため本当かどうかは分かりませんが
父親に「流されたっちば、悪い人なの?」と聞いたら
「とても偉いお方」と言っておりました。
喜界島には、知能犯がよく島流しされていたと聞きました。。。
(正しいことをしても、時代によっては知能犯として流されてたみたいです)
俊寛の銅像は小さい時よく見てました(^-^)
小さい時に聞いた話のため本当かどうかは分かりませんが
父親に「流されたっちば、悪い人なの?」と聞いたら
「とても偉いお方」と言っておりました。
喜界島には、知能犯がよく島流しされていたと聞きました。。。
(正しいことをしても、時代によっては知能犯として流されてたみたいです)
Posted by きむチェンコ
at 2011年07月18日 21:41

きむチェンコさま
こんばんは!
流刑と聞くと悪い人?って、子供は思いますよね。
今は、悪いことしてるとしか思えない政治家とかいるし(笑)
正しいことが必ず認められるとは限らない。
現代でもそういうことってあるかもって感じました(^▽^;)
こんばんは!
流刑と聞くと悪い人?って、子供は思いますよね。
今は、悪いことしてるとしか思えない政治家とかいるし(笑)
正しいことが必ず認められるとは限らない。
現代でもそういうことってあるかもって感じました(^▽^;)
Posted by シンコ
at 2011年07月19日 19:03
