2011年09月18日
シツル崎灯台とコーラル橋
シツル崎灯台。
上嘉鉄集落から見上げたことはあったけど、初めて近くへ行きました。
カンデラとか聞きなれない単位。
Wikipediaで調べたけど、頭悪くてチンプンカンプンでした(汗)
近くで見上げると、かっこいいです。
私、川が好きでそこにかかる橋を見るのが好きなんです。
出先で素敵な橋を見つけると、必ず車を止めてパチリ。
灯台もちょっとはまりそうな感じ(笑)
橋と言えば、瀬戸内のコーラル橋も撮りました!
雨が強く降っててフロントガラス越しですが(汗)
シツル崎灯台のところから見下ろす、上嘉鉄集落。
Posted by シンコ at 10:36│Comments(4)
│島のいろいろ
この記事へのコメント
シンコさま
シツル崎灯台とコーラル橋の題?
喜界島にコーラル橋出来たの?びっくり!
上嘉鉄の三差路の溜め池にグピーがおりますよ!
ガソリンスタンドで訪ねて!
今も、たぶん、大丈夫だりょーろ、?
コーラル橋は、島の裁判官(ジャジー)の舞台
シツル崎灯台とコーラル橋の題?
喜界島にコーラル橋出来たの?びっくり!
上嘉鉄の三差路の溜め池にグピーがおりますよ!
ガソリンスタンドで訪ねて!
今も、たぶん、大丈夫だりょーろ、?
コーラル橋は、島の裁判官(ジャジー)の舞台
Posted by sabakurinin at 2011年09月18日 15:33
奄美大島はトンネルの島、徳之島は橋の島と言われるようで、
徳之島には、美しい橋がたくさんかかっているようです。
徳之島にも行けるといいですね。
徳之島には、美しい橋がたくさんかかっているようです。
徳之島にも行けるといいですね。
Posted by チャーリー
at 2011年09月18日 18:05

sabakurininさま
紛らわしいタイトルですみません(汗)
コーラル橋、街灯が素敵で雨の中思わず撮りました。
ジャッジのロケがあったんですね。
上嘉鉄の溜池、今度見に行ってみます。
紛らわしいタイトルですみません(汗)
コーラル橋、街灯が素敵で雨の中思わず撮りました。
ジャッジのロケがあったんですね。
上嘉鉄の溜池、今度見に行ってみます。
Posted by シンコ
at 2011年09月18日 21:29

チャーリーさま
喜界島にいるうちに、奄美諸島制覇したいです(笑)
そうそう、奄美はトンネルが多いですね!
トンネルに描かれた鳥や植物も、よく出来てるな~って思いました。
喜界島にいるうちに、奄美諸島制覇したいです(笑)
そうそう、奄美はトンネルが多いですね!
トンネルに描かれた鳥や植物も、よく出来てるな~って思いました。
Posted by シンコ
at 2011年09月18日 21:30
