しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月20日

特攻花が咲き始めました♪


今朝の一枚、やっぱりどんよりですな。
今週末はずっと天気が悪いみたいですが、来週末からの連休に晴れるように、今のうち雨が降るなら降ってくれ!(笑)


GW、うちはカレンダー通りのお休みです。
3連休の後に4連休だけど…何も予定なし(涙)
去年は何したっけ?って思い出すと、確か釣りに行ってました!
今年も釣り三昧かもね(^^ )
そうそう、一昨日喜界島に来てくれたこぐまさんが、喜界島レポをして下さってます。(こぐまさんのブログは→こちらです)
沢山写真を撮ったので、数回に分けてアップされると思います。
私とは違う目線で丁寧にレポしてくれてるので、覗いてみてくださいね。


スギラビーチのところのハマボッスの群生。


去年の今頃はまだ一人では出かけられなくて(笑)
この場所にこんなに沢山ハマボッスが咲くことを、知りませんでした。
すごい花数で圧倒されちゃいますね。


そして、ハマボッスの白い花の中に、オレンジの特攻花(テンニンギク)もぽつりぽつり咲き始めていますよ!


鹿児島で初めてテンニンギクを見たのが、確かコスモスと同じ頃。
Wikipediaで調べるとやはり花は初夏から秋とありました。
今はまだ4月だけど…島の気候は初夏の陽気になるのかもね~(笑)


ただ、夏がくる前に嫌な梅雨があるんだな~(汗)
昨年は4月末日に梅雨入り宣言で、梅雨の間は畳のカビに泣かされました(笑)
ブログのコメントで教えてもらった方法、酢を水で薄めた液で畳を拭き拭き。
3日に1回のペースで雑巾がけしてました。
今年転勤などで島に来られた方たち、表替えしたばかりの畳はカビやすいです。
天気のいい日は風を通して、カビ対策がんばってください!
な~んてちょっとだけ先輩面しちゃってます(笑)


同じカテゴリー(島のいろいろ)の記事画像
空を見上げた一日
何度行ってもうまくいかない場所(笑)
朝から虹が出た!
日食の朝
カジキマグロ、釣ったど~!
グッピーの池と建設中のゴルフ練習場
同じカテゴリー(島のいろいろ)の記事
 空を見上げた一日 (2012-05-23 08:37)
 何度行ってもうまくいかない場所(笑) (2012-05-22 18:25)
 朝から虹が出た! (2012-05-22 08:44)
 日食の朝 (2012-05-21 08:44)
 カジキマグロ、釣ったど~! (2012-05-19 19:55)
 グッピーの池と建設中のゴルフ練習場 (2012-05-16 18:34)

Posted by シンコ at 09:08│Comments(2)島のいろいろ
この記事へのコメント
シンコさん こんにゃちは~♪

リンクしてくれて ありがとう・・・(^^)
今日は あいにくの天気で 写真撮りは あきらめて
業者さんや 八百屋さん巡りしていました♪

この天気みたら やっぱり 喜界島に行った日は
大正解~!だったよね~!ヽ(^。^)ノ

白いハマボックスと 濃い朱色の 特攻花・・・
とっても きれいです・・・♪
やっぱり 喜界島は 絵になるなぁ・・・(*^_^*)
Posted by こぐまこぐま at 2012年04月20日 15:42
こぐまさま
こんにちは♪

いえいえ、丁寧なレポで、日頃の自分の適当さが恥ずかしい(笑)
奄美へ行っても、中々感じたことをうまく表現できなかったですもん。
昔から感想文が苦手だったけど、今も同じような傾向があるみたい。
好き勝手書くのは得意なんだけどね(笑)

ハマボッスはもうすぐお終いで、次は特攻花です(^^ )
喜界島の春はハマボッスで始まり、特攻花で終わる感じかな~。
本土とは季節の花も違いますね。
Posted by シンコシンコ at 2012年04月20日 16:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特攻花が咲き始めました♪
    コメント(2)