しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年09月28日

早町小学校の赤いポスト



一昨日から雨で外へ出てないので、またしても運動会です(笑)
こちらは早町小学校の様子。
家族対抗のリレーとアンパン体操をやってるのを見てきました。
思った以上に人が多くて、集落の応援もすごかった!
校門のところから立ち見してました。



私のいた場所からは、こんなふうに校庭が見えます。



気になったのがこの赤いポスト!
(トリミングした画像で画質が悪いですね 汗)
オブジェ的に置かれたものなのか、使われてるものなのか…。
気になりました(笑)

早町の後に志戸桶、阿伝、上嘉鉄、荒木と回ったけど、ちょうどお昼の時間でみんなお弁当タイム(笑)(私もお弁当作って出かければよかった)
残念ながら写真は撮れなかったです。
どこもおじいちゃんおばあちゃんから小さな子供まで、校区全体で運動会に参加されてるようでした。
来年、学校が統合されて生徒数が増えても、こういう運動会の姿が残って欲しいな。

今日はブログを書いてて、あと送信するだけって時にネットが切れました(>_<)
修理のお願いをしたところ、ヒュースボックスの中の線が塩害でやられてたらしい。
うちは目の前が海、初めて来た時は感激しまくりでした。
でも…生活するとなると海からの潮風は、あちこちに被害がでますね。
実は車の屋根も、島に来てまだ数ヶ月だと言うのにサビが!
ドアとかならまだいいけど屋根だと雨漏りしそうで、慌てて車屋さんに錆止めのお願い。
あと3年はもってもらわないと、買い替えは無理です(汗)  

Posted by シンコ at 15:43Comments(2)学校・公共施設