しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年09月17日

鮮やかなピンクの花



最近よく見かける花。
小野津集落の珊瑚の石垣に這わせてありました。



この花も初めて見るものですが、調べてみるとアンティゴノンという花ではないかと思います。
(和名、アサヒカズラ)



鮮やかな濃いピンクの花、青空にもはえますね。

今日はとても蒸し暑い一日で、日が暮れるのが待ち遠しかったです。
でも、夜になってもまだ、かなり暑い~(>_<)
正直、8月の頭の頃まで、扇風機もあまりいらないくらい涼しくて…
喜界島の夏なんてへっちゃら~とか思ってました(笑)
それが、8月後半から本気の夏が始まったみたいに感じる~。
夏バテもあるのかな~、少し出歩くとぐったり疲れきってしまいます。
あっ、ただの年のせいかもしれませんが(汗)
今夜もかなりへろへろです。  

Posted by シンコ at 21:46Comments(5)植物

2011年09月17日

小野津の波の音



今日は台風とは思えない、いい天気です!
朝からぐるっと、島一周してきました。
途中寄った小野津の海岸。
一昨日は風が強く波もあったせいでしょう、漂着物が目につきますが相変わらずきれいな海。



小野津の海岸は白い砂浜と水もきれいだけど、波の音もいいんです♪
ちょっとだけ、波の音を動画で撮ってきました。
風の音が雑音になってるけど(汗)
木陰でこの波の音を聞いていると、気持ちよくって眠たくなってしまいます。
熟睡できること間違いなし(笑)  

Posted by シンコ at 13:05Comments(6)ビーチ