しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月03日

震洋格納壕跡


早町の方にある、震洋格納壕跡。
県道から少し入ったところにあるので、中々見に行けずにいました。


震洋なるもの、喜界島に来るまで知らなかったんですが…。
看板の説明にある通り、命がけで攻撃する特攻艇のことだそうです。
この場所にその特攻艇が、格納されていたらしい。
結局、ここから出撃した特攻艇は1艇もなかったそうですが…。
説明を読むだけで、胸が痛くなってしまいます。


壕の上のガジュマルやクワズイモがすごかった。


壕の前の景色、椰子の木が風になびいて…平和っていいなとほっとしますね。
喜界島にはここの他にも掩体壕など、戦跡が数多く残っています。
私自身があまり戦跡とか得意でなくって、中々紹介できてないんですけどね。
そういえば以前沖縄旅行へ行った時も、ひめゆりの塔とかなぜか胸が痛くなっちゃって、みんながお花を手向けてるところまで行けなかったです(汗)

今朝は一日雨か?と思ってたのだけど、お昼くらいから雨が止み夕方には青空も見えました。
しかし、、、風がものすごく強く吹いていて嵐のよう(汗)
海もかなり荒れてました。
今日は全国的に大荒れの天気だそうですね。
夕方にちょっと近所を散歩でもと思ってたけど、風の強さに負けました(笑)
結局朝に港へ行っただけで、一日引きこもってしまいました(トホホ)
明日は一日晴れ予報♪
風がおさまってくれると、もっと嬉しいな。  

Posted by シンコ at 19:54Comments(0)史跡等、歴史ある場所

2012年04月03日

子ヤギちゃんもいた♪


最近トップ画像を変えたんですが…。
そのヤギさん、私は勝手に「前髪クン」と命名(^^ )
近くへ行くたびに、ついつい前髪クン撮影~。
くるんとした前髪、かっこいいですよね。
昔流行ったチェッカーズのヘアスタイルを連想しませんか?(笑)
あっ若い人は知らないのかな(汗)
ちびまるこちゃんの花輪くん風でもありますよね。


そして、子ヤギちゃんにも遭遇♪
以前紹介した微笑んでるようなヤギさんの子供だと思います。


子ヤギってなんでこんなに可愛いの♪
モコモコした足がたまらないです。
日頃「猫飼いたい。犬飼いたい。」言ってるけど、そのうち「ヤギ飼いたい」って言い始めるかもしれません(笑)


まだお母さんのおっぱいが恋しいようでしたよ。  

Posted by シンコ at 13:32Comments(2)生き物

2012年04月03日

久々の早起き


今朝は、私にしては超早起きでした!
旦那さんの職場の方が、朝早く入港する鹿児島からの船で到着。
一緒にお迎えに行ってきました。
今朝は予報通りの雨でしたが、幸い海はあまり荒れてなさそうです。
予定通り湾港への入港でした。
お迎えメインだし雨だし、三脚は持って行かず…。
接岸途中の船は、やはりぶれぶれでありました(笑)


接岸してすぐに、荷下ろしや下船が始まりました。
喜界島は鹿児島から下りの船は早朝の入港、上りの船は夜遅くの出港です。
港で働く方々、大変だろうな。。。
フォークリフトが次々に荷物を運び出す様子はとてもかっこよくて、器用にフォークリフトを操る姿には港へ行くたびに見とれてしまいます。
密かにフォークリフトの免許が欲しかったりする~(笑)

先程からまた雨脚が強くなって、雷も鳴っています(>_<)
一日降りそうな感じですね。  

Posted by シンコ at 07:13Comments(2)